ようこそ ゲスト 様
0点
0円
竹村亞希子
1,760円(税込)
296ページ 縦サイズ20cm
978-4884747954
数量: 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100
『易』を学べば人生に大過なし-易の入門書
『易経』は四書五経の中の一つで、中国最古の書とされ、主に「時」と「兆し」について言及している。「易を学べば人生に大過なし」という言葉があるように、時の変化を知り、禍の兆しを察することにより、未然に禍を避けることができるといわれている。本書は『易経』の乾為天という卦(人生で遭遇すると思われるあらゆる場面とその成り行き)の話を中心に展開される。人生や会社などがどのように伸びて、どういった場合に没落していくのかを龍の変遷になぞらえて説明している。著者は『易経』はまだ学問的な解釈が定まっていないため、自分なりのイメージをふくらませて読み進めればいいという。難解だと思われていた易経の魅力と知恵が詰まった1冊である。
竹村亞希子 収録時間/約12時間22分
24,000円(税込)
竹村亞希子 収録時間/約13時間20分 一部【試聴】可