内容紹介
大人も子供も、感動の声続々!
特設ページでマンガも公開中!
約5000年前、中国で生まれた世界最古の書物『易経』。
時代や環境が変化していく中で起こる、
あらゆる出来事の解決策になる知恵が記され、
孔子や孫子から、当代の指導者層まで、多くのリーダーたちが
バイブルとしてきました。
そんな書物を大人だけでなく、子供にも役立ててほしいと、
『易経』研究の第一人者である竹村亞希子さんと
都築佳つ良さんが筆を執り、「こども訳」を試みたのが本書です。
「勉強が好きになるには?」
「友達ができない」
「なんで苦労しなくちゃいけないの?」……
人間関係のトラブルや挫折、恋愛など、
生きていれば多くの人がぶつかる人生の悩みに、
『易経』は明快に解決策を示します。
そして時の変化とともに、自分自身を努力によって
成長させていきなさいと説くのです。
「『易経』の知恵は、さまざまな場面でどのように考え、
いま、何をすべきなのかを判断するための
ヒントになるでしょう」と竹村さん。
各ページにはかわいらしいイラストも併載。
将来にわたって子供たちの人生を支える宝物となるはずです。
お子様へのプレゼントにはもちろん、
初めて『易経』を学ぶ方にもぜひおすすめしたい一冊です。
目次
第1章 もっと成長したい!
第2章 苦しいときをのりこえよう
第3章 まわりの人となかよくするには?
第4章 賢く、かっこよく、生きていこう