
東洋思想に学ぶ人生の要点
田口佳史
1,540円(税込) [会員割引価格:1,386円 ]
心酔する東洋古典講座を主宰してきた田口佳史氏。
老荘思想のみならず、『論語』や『大學』などにも深い造詣を持つ氏が、
難解など東洋古典の教えを分かりやすく
説き明かしたブログが一冊の書籍になりました。
儒教・仏教・道教・禅仏教・神道の5つの思想哲学は、
7世紀以上の年月を経て日本で独自の発展を遂げた「日本の知的財産」であり、
私たちの一挙手一投足に気の利いた注意をしてくれる――。
時代によって変化するリーダーたちの悩みに、
経営コンサルタントとして耳を傾ける中で、
問題が複雑になればなるほど力を発揮するのが東洋思想だと気づいたという著者。
「貧しい時ほど自分に投資せよ」
「60歳からが人生の本番」
「サラリーマンの危険性」
「上司の在り方、部下の在り方」
「非礼無礼の対し方」
など、人生の折節で誰もが直面しうる問題に
処する知恵が溢れています。
人間の本質とは何か、人間関係の根本とは、傲慢・利己心をいかにして抑えるか……。
急激な変化を遂げる時代にあって、人格を磨き、運と徳を高めることで
愉快な人生を送るための基礎を培う要点が凝縮されています。
目次
人生を計画する
東洋思想に学ぶ
生き方・考え方
自分をつくる
人生の要点
天とともに生きる
働くということ
リーダーの条件
人の間で生きる
人間の根本
老荘の教え