吉田松陰に学ぶ男の磨き方
本

吉田松陰に学ぶ男の磨き方

川口雅昭

1,760円(税込)

978-4-8009-1042-4、縦19cm 横13cm 256ページ

吉田松陰,武教全書,武教全書講録,武教

男の修養かくあるべし

内容紹介

吉田松陰が一族の男子を集めて、「先師」と仰いだ山鹿素行の『武教全書』の勉強会を行った。話は武士とはどうあるべきか、その日常の過ごし方をはじめとして、志、覚悟、敵とは、さらに死とは、といったことにまで及んだが、その講義録が『武教全書講録』として今に伝わる。

本書は松陰を「我が師」と呼んで憚らない著者が『武教全書講録』を読み解きながら、闘う企業戦士に、家庭で子女教育にあたるよき父兄たる男たちに、武士道精神のなんたるかを伝えるべく、熱く語る。

松陰は『孟子』の一節を挙げて説く。ある王が「士とは何をか事とする」と孟子に問うたところ、孟子は「仁義のみ」と答えた。
これを受けて著者は解説する。

「『仁』は思いやり、慈しむ心。『義』とは人としてのあるべき正しさを感じる心か。『男を磨く』という。それは『仁義』を自得する謂か」

松陰の講義は155年以上も前だが、その精神は今の日本人の心にも大いに響くだろう。その証拠に本書を前にするとき、端然と座し紐解かざるを得ない、そんな一冊である。

>>『吉田松陰に学ぶ男の磨き方』の特設ページはこちら


目次


壱 武士の行うべきこと
弐 愚直に道を守る
参 仁義を自得する
四 武士としての心得
伍 志の高さ
六 覚悟の道とは
七 武士の志
八 心中に覚悟をもつ
九 己の敵は己と知る
十 武士の家計
拾壱 男子の覚悟、女子の節義
拾弐 男の忠孝が女の貞節を育む
拾参 気力を奮い起こせ

推薦者からのコメント

海陽学園 海陽中等教育学校 ハウスマスター統括
佐藤修一氏
日本男子の指標となる気迫みなぎる良書であり、極上の指南書である。
グローバル化・多様化の時代だからこそ、明治の植民地化脅威の中、日本人の魂を奮起させる原動力となった吉田松陰!その仁義ある男の生き方、国家・天下のため今何をすべきかを学ぶべきであろう。
それは、日本人の歴史・伝統・文化の集大成ともいえる武士道を通じ、精神面での真髄を追求し、浩然の気を養い、究極的に人間力・全人教育面から、日々の「志」「気概」「生き様」を学ぶことだ!

22歳・安西亜里彩
大学生の弟の20歳の誕生日祝いに贈りました。松陰が亡くなったのは29歳。同じ20代に突入する前に、また、社会に出る前の学生時代に、この本は絶対に読んでほしい! と思ったんです。試験中にもかかわらず、すぐ読み通してくれたようで、「お姉ちゃん、ありがとう!何回も繰り返し読むわ」と興奮気味に電話がかかってきました。

この商品を買った人は、こんな商品も買っています