CD・DVD

31 ~ 60 件目を表示しています。(全149件)
並べ替え
  • 【CD】幸田露伴に学ぶ『努力論』
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】幸田露伴に学ぶ『努力論』

    渡部昇一 収録時間/107分13秒

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     100年に一度の頭脳と謳われた幸田露伴
     その著作『努力論』の本質に迫る

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】107分13秒(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・100年に一度の頭脳の持ち主と
     謳われた幸田露伴の歩んだ道
    ・私と『努力論』との出逢い
    ・東洋哲学に則って考えた
     運のいい人と悪い人の違い
    ・自分は運がいいと本気で信じた
     松下幸之助翁のエピソード
    ・平清盛、源頼朝、徳川家康に見る「惜福の精神」
    ・国家にこそ求められる「惜福の精神」
    ・ノモンハン事件の実情が示す
     兵隊の力に頼りすぎた日本の問題点
    ・勤勉誠実な日本人が積み上げたものを
     いとも簡単に投げ出すエリートたち
    ・豊臣秀吉、石田三成が家臣に対して
     発揮した「分福の精神」
    ・戦後の日本で根こそぎ奪われた「植福の精神」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成13年に開催した致知出版社主催の「歴史に学ぶ『修己治人』の成功学」での講演を収録したもので、「渡部昇一講演録CD修養2」第1巻で収録されているものと同じ内容です。

  • 【CD】永遠の古典『論語』の人間学
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】永遠の古典『論語』の人間学

    渡部昇一 収録時間/110分

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     人生を語るには『論語』を以て足る
     渡部昇一の『論語』活学講座

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】110分(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・天下を取った徳川家康が手にした
     2つの古典『吾妻鏡』と『論語』
    ・人間の成熟を促す『論語』の章句
    ・国家の繁栄をもたらす「孝の精神」
    ・赤穂四十七士を率いた大石良雄は、
     『論語』の説く修養精神の実践者
    ・超自然的なこと(怪力乱神)を
     一切語らなかった孔子の真意
    ・お金を誤魔化さないことが
     人間としての信用を得る
    ・虫のいいことを考えている人が
     明るい未来を引き寄せる
    ・苗にして秀でざる者あり、
     秀でて実らざる者あり
    ・腹の底から思い続けると、
     運命を動かす力になる
    ・川の流れに見る時の流れの感じ方の違い

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成13年に開催した致知出版社主催の「歴史に学ぶ『修己治人』の成功学」での講演を収録したもので、「渡部昇一講演録CD修養2」第3巻で収録されているものと同じ内容です。


  • 【CD】人間における運の研究
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間における運の研究

    渡部昇一 収録時間/104分43秒 

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     幸運の女神に好かれる方法を
     豊富な事例をもとに語り尽くす

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】104分43秒(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・東洋思想最高の傑作、幸田露伴の『努力論』
    ・3つの心掛け「惜福・分福・植福」が運を左右する
    ・福の分け方に見る織田信長と豊臣秀吉の共通点
    ・福を頼みすぎた北条家と禍を福に転じた徳川家
    ・豊臣秀吉の運命を狂わせた“さげまん”淀君の存在
    ・福を分けた平清盛と分けなかった源頼朝
    ・木を植える老人の話
    ・日本の税制と植福の関係性
    ・日本の植福を脅かす共産主義思想

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    「運」とはなにか――。この講話録は人生において幸運をつかむための方法を渡部先生が語ったものです。

    明治時代に文学界の一時代を築いた文豪、幸田露伴。その代表作の一つで、運を掴むヒントがちりばめられた作品『努力論』を起点に、渡部先生が幸田露伴の説く3つの「福」について、織田信長と豊臣秀吉、平清盛と源頼朝、北条家と徳川家などの歴史上の人物の生き方を比較しながら具体的に解説しています。現代人にも通ずる「運がいい人」になるためのヒントを見つけてみてください。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成6年4月に開催された「木鶏クラブ本部例会」の講演を収録したもので、先にカセットテープで販売したものと同じです。当時の録音状況により、若干聞き取りにくいところもございます。

  • 【CD】生き方の流儀
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】生き方の流儀

    渡部昇一 収録時間/84分33秒

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

      日本の歴史を紐解きながら
     一流人の「生き方の流儀」に迫る

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】84分33秒(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・大東亜戦争における日本海軍の逸話
    ・伝統に基づく中世騎士道のルール
    ・伝統を持たないアメリカの行動
    ・昨日の敵は今日の友―ステッセルと乃木希典
    ・日露戦争後における日本に対する
     アメリカの厳しい見方
    ・日本の独立回復を反対した勢力
    ・戦後教育がもたらした
     日本における伝統の断絶
    ・分岐点となった昭和60年11月8日
    ・子供の頃に読んだ良書は
     潜在意識に刻み込まれる
    ・よきイメージ(潜在意識)が
     よりよき方向に人を導く

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成24年1月28日に開催された致知出版社の新春特別講演会「人間力を高める」における渡部昇一氏の講演を収録したものです。

  • 【CD】運と勉強
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】運と勉強

    渡部昇一 収録時間/78分

    4,400円(税込) [会員割引価格:3,960円 ]

     知の巨人・渡部昇一が語った
     天から梯子が下りてくる生き方

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】78分(CD1枚)
    【定  価】4,400円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・内発的な興味を持つことが
     新たなチャンスを引き寄せる
    ・コツコツと一つのことを続けていると
     神様がある時、梯子を下ろしてくれる
    ・一度、天から梯子が下りてくると、
     偶然の連鎖が起こる
    ・コツコツ続けるためのコツは
     虫のいいことを考えること
    ・神様は憂鬱な人が嫌いである
    ・自分を高めるヒント

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    渡部昇一先生は、高校卒業当時、ふとしたことから、次のような疑問をいだいたと言います。

    「頭の良い人が進む大学に進学したからといって運が良いわけではない、逆にあまり勉強しない人でも運が良い人がいる。勉強と運が一致しないのはなぜだろうか」

    本講演録は、若き日の渡部先生が抱いた疑問に対する一つの答えを、ご自身のその後のご体験を踏まえつつ、具体的にお話しいただいています。その中で、渡部先生は「神様は不思議なもので、あることを行うと天から梯子を下ろしてくれる。その一つはコツコツと一つのことを続けることである」とも述べられています。

    「天から梯子を下ろしてくれる」とは、とてもユニークな表現ですが、その意味するところはいたってシンプルです。しかし、シンプルであるがゆえに、実践するにはちょっとしたコツが必要で、渡部先生はその奥義についてもお話しくださっています。運気を高める―そのためのヒントを惜しみなく語っていただいた「幸運を呼ぶ講演録」です。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成25年11月16日に開催された「『致知』読者の集い」での講演を収録したものです。

  • 【CD】修養のすすめ
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】修養のすすめ

    渡部昇一 収録時間/74分16秒

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     『致知』創刊30周年記念記念講演会
     渡部昇一流「修養のすすめ」

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】74分16秒(CD1枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・世界の座標軸で見た日本の絵画、人物
    ・世界に誇れる日本の皇室
    ・日本が生み出した最も独創的な
     石田梅岩の道徳思想「石門心学」
    ・商人が利益を上げることの意義
    ・磨くのは自分の心―個人尊重主義
    ・講談社における野間清治が果たした役割
    ・「教育勅語」誕生と廃止の経緯
    ・『セルフ・ヘルプ』と心学の親和性
    ・逆順入仙の心得―心は磨くもの

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成20年9月13日に開催された致知出版社主催「『致知』創刊30周年記念講演会」における渡部昇一氏の講演を収録したものです。

  • 【CD】「歴史の教訓」
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】「歴史の教訓」

    渡部昇一 収録時間/約3時間

    13,200円(税込) [会員割引価格:10,560円 ]

     視座を高め、変に応ず
     渡部昇一に学ぶ歴史の見方・考え方

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】184分47秒(CD3枚)
    【定  価】13,200円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉日本国の根幹を考える
    天皇陛下の譲位について
    ・皇室典範を遵守し、継承問題を避けよ
    ・天皇陛下のご公務と立憲君主制
    ・諮問で渡部先生が述べたこと
    いま、憲法を考える
    ・憲法改正と日本の安全保障について
    ・GHQの手掛けた憲法草案
    ・いま、国防のために必要なこと

    〈CD2〉覇権国・アメリカの歩みと展望
    アメリカ新政権と対中問題
    ・戦後の新興アメリカを回顧する
    ・米中ロの対立関係と経済競争
    ・エネルギー問題、各国の事情
    超先進国・アメリカの抱える課題
    ・ブレトンウッズ体制と自由貿易の確立
    ・英国のEU離脱に見る先進国の課題
    ・自国経済を救うための移民政策

    〈CD3〉グローバル社会の潮流を読み解く
    ユダヤ人の台頭と資本主義の発展
    ・第一次大戦の終結とナショナリズムの勃興
    ・グローバル化の歴史とナショナリズム
    ・英国のEU離脱が表象する事
    世界のグローバル化とユダヤ人の歩み
    ・ロシア革命の背景にあるユダヤの存在
    ・EUへの影響力
    ・通貨発行権をめぐる歴史の真実

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成27年、28年に開催した渡部昇一塾における渡部昇一氏の講話の一部を厳選して収録したものです。

  • 【CD】渡部昇一「歴史の授業」
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】渡部昇一「歴史の授業」

    渡部昇一 収録時間/約3時間22分

    13,200円(税込) [会員割引価格:10,560円 ]

     歴史の潮流を読み解く
     渡部昇一流「歴史の見方、考え方」

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】202分36秒(CD3枚)
    【定  価】13,200円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉偉大なるかな、日本の先人
    岸信介という巨人
    ・安保改正とは空前絶後のデモだった
    ・東條内閣はどうして生まれたのか
    ・終戦をめぐる東條と岸の対立
    ・アメリカは、戦後あれほど助けた蒋介石をポイと捨てた
    大東亜会議が世界を変えた
    ・この国と戦争をした日本の不幸
    ・いまの日本の体たらくの元凶は中曽根康弘
    ・昭和天皇も喜んだ大東亜会議とは?
    ・外務大臣・重光葵の功績

    〈CD2〉国際社会の激流をいかに生きるか
    戦後70年、安倍談話を考える――“侵略”とは何か
    ・有識者会議座長代理・北岡氏の思想とは
    ・社会党とはどんな党であったか忘れてはならない
    ・40年間、『朝日新聞』と闘って分かったこと
    中国の実態を世界へ知らしめよ
    ・WASPがいなくなった――アメリカの知的水準の低下
    ・西洋で美化される古代支那文化
    ・中国とは孔子の時代とは別の国、これを英語で世界へ広めよ
    ・占領しても日本は故宮博物館のものを盗むことはなかった

    〈CD3〉日本はこうして復活する
    相続税を撤廃せよ――税制が日本を滅ぼす
    ・いま、アダムスミスも考えなかったデフレ時代
    ・日本の豪雪地帯は相続税を撤廃に?
    ・ハイエクの遺言
    ・極端な税制の結果が共産主義である
    こうすれば中韓との歴史戦争に勝てる!
    ・年末不意打ち解散に見る安倍総理の真意
    ・韓国の“従軍”慰安婦という虚像
    ・中国の抗日対戦勝利という虚妄

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成25年、26年、27年に開催した渡部昇一塾における渡部昇一氏の講話の一部を厳選して収録したものです。

  • 【CD】「勝者の条件」
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】「勝者の条件」

    渡部昇一 収録時間/約50分

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     古今東西の戦史・戦略から見る
     戦いに勝つための条件

    【講  師】渡部昇一(上智大学名誉教授)
    【収録時間】48分31秒(CD1枚)
    【定  価】5,500円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・勝敗を分けるたった一つのこと
    ・桶狭間に見る小が大に勝秘策
    ・鉄血宰相・ビスマルクの勝負哲学
    ・ナポレオンの最後の過ち
    ・ガダルカナル島の戦いとバブル崩壊の敗因は同じだった

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    人類の歴史は、戦いの歴史といっても過言ではない。有史以来、世界各国で様々な戦いが繰り広げられてきました。

    いつの時代も、強い者が必ず勝つとは限りません。兵力では圧倒的な差があっても機転によって大逆転してきた事例はいくつもあります。一体、その機転はどこから生まれるのか――。

    本CDでは、古今東西、様々な戦史・戦略を研究し続けてきた渡部昇一氏が「勝つための条件」を明快に、かつ快活に紐解いてくれています。ここで言う「勝つための条件」は戦争に限った話ではありません。人生という闘い、仕事という闘いにおいても共通する普遍の真理なのです。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成10年9月に開催した『致知』創刊20周年記念式典のご講演を収録したものです。以前ビデオテープで販売していたものと同じ内容です。

  • 【CD】渡部昇一講演録 修養1
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】渡部昇一講演録 修養1

    渡部昇一 収録時間/約9時間

    26,400円(税込) [会員割引価格:21,120円 ]

     日本人の精神に深く根づく修養文化の神髄を
     古今の偉人の生き方から学ぶ


    第1巻
    新渡戸稲造の「修養」に学ぶ
    ・カーライルの影響
    ・新渡戸稲造の自己修養法
    ・徳川家康の教訓
    ・明治維新に見る富の法則
    ・健康の貯蓄
    ・知識の貯蓄

    第2巻
    スマイルズの『自助論』に学ぶ
    ・スマイルズとナポレオン戦争
    ・社会主義と自助論
    ・ダーウィンの進化論『種の起源』
    ・ソ連崩壊
    ・国家繁栄の条件
    ・自助論の時代

    第3巻
    A・カレル『人間この未知なるもの』に学ぶ
    ・断食の体験
    ・人類の進歩と退化
    ・適応能力は意志の力
    ・奇跡ー個人を超越した精神
    ・生物の進化と脳
    ・霊魂と医学

    第4巻
    野間清治に学ぶ「己を修める生き方」
    ・「修養」は身分制度からの解放
    ・野間清治の半生
    ・「講談」人情と道徳
    ・「心学」心を高め磨く
    ・講談社の雑誌
    ・野間清治と講談社の影響

    第5巻
    私の自己修養法
    ・私の少年時代
    ・私の恩師
    ・私の蓄財法
    ・私の人生観
    ・政治、経済観
    ・影響を受けた人


    ※このCDは致知出版社の主催する渡部昇一・知的生き方塾
     「先哲に学ぶ『自己修養』のすすめ」における
     講演を収録したものです。

  • 【CD】渡部昇一講演録 修養2
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】渡部昇一講演録 修養2

    渡部昇一 収録時間/約9時間30分

    26,400円(税込) [会員割引価格:21,120円 ]

     日本人の精神に深く根づく修養文化の神髄を
     古今の偉人の生き方から学ぶ

    第1巻
    幸田露伴に学ぶ『努力論』
    ・百年に一度の頭脳
    ・「自分は運がいい」と信じると運がよくなる
    ・惜福の精神を忘れた日本のリーダーたち
    ・分福は「顔が見える」ようにすることが大切
    ・家制度が失われると植福の精神は育たない

    第2巻
    ヒルティに学ぶ自己修養術
    ・大学紛争以前の大学生の必読書だった『幸福論』
    ・最後まで言行が一致していたヒルティの生き方
    ・「やり続ける」ことによって結果が出る
    ・教育の本質はよき習慣をつけることにある
    ・平等主義の根底には嫉妬がある

    第3巻
    永遠の古典『論語』の人間学
    ・『論語』を日本人に広めた徳川家康
    ・「孝」の精神のなくなった民族は滅びる
    ・なぜ江戸時代の武士階級は幽霊を信じなかったか
    ・『論語』とはさみは使いよう
    ・『論語』を自分の体験と重ね合わせる

    第4巻
    『南洲翁遺訓』に学ぶ修己治人
    ・明治維新の成功を決定づけた西郷隆盛の存在感
    ・「征韓論」の真意はどこにあったのか
    ・西郷隆盛と山本五十六の共通点
    ・朴大統領が日本から学んだこと
    ・偉い人でも最後まで偉いとは限らない

    第5巻
    勝機をつかむリーダーの条件 
    ・江戸300年の平和が日本を弱体化させた
    ・秀吉と儒教から学んだ家康の統治の思想
    ・岩倉具視と大久保利通の偉さはここにある
    ・「すぐに硬直化する」日本の悪い癖
    ・伊藤博文あっての陸奥宗光、陸奥宗光あっての小村寿太郎

    ※このCDは致知出版社の主催する渡部昇一・知的生き方塾
     「先哲に学ぶ『自己修養』のすすめ」における
     講演を収録したものです。

  • 【CD】渡部昇一歴史講座1
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】渡部昇一歴史講座1

    渡部昇一 収録時間/約9時間30分

    26,191円(税込) [会員割引価格:20,953円 ]

     神話の時代から近世まで
     渡部昇一「日本通史」を完全収録

    【第1巻】
    「神話の時代」―神話から読み解く日本の原点
    ・島国、日本の夜明け
    ・神話が生きている国
    ・尊き日本王朝の系譜
    ・神話が教えるもの
    ・森と神話と伝統
    ・神道と皇室
    ・神社と日本文明
    ・神話が生きづく国

    【第2巻】
    「古代」―万葉と日本人・すめろぎと言霊
    ・皇神(すめがみ)の美しき国
    ・皇統を守った和気清麻呂
    ・女系天皇問題と皇位継承
    ・言霊の幸はふ国
    ・聖徳太子の時代
    ・神仏混淆(しんぶつこんこう)と本地垂迹(ほんじすいじゅく)
    ・万葉の時からつづく日本人の精神性

    【第3巻】
    「中世」―女流文学と武家の台頭
    ・平安朝のはじまりと藤原氏の台頭
    ・女流文学の興隆と昇華
    ・『源氏物語』、世界の1000年先をいく文学
    ・やまとことばと和歌
    ・智を集め発展した日本
    ・三重奏を奏でる日本語
    ・日本仏教の発達
    ・平安の文明は藤原氏の文明

    【第4巻】
    「戦国時代」―応仁の乱から天下統一・信長と秀吉
    ・武家の時代、平氏・源氏の登場
    ・北条政子と婦道
    ・源頼朝の惜福、平清盛の分福
    ・朝廷の権威、北条氏の執権政治
    ・楠木正成と足利尊氏
    ・戦国時代のはじまり
    ・織田信長の改革、近世のはじまり

    【第5巻】
    「近世」―徳川家康と江戸幕府
    ・天下統一と豊臣秀吉の非業
    ・徳をもって天下を治めた徳川家康
    ・社会安定に役立った長子相続
    ・農村型社会の日本
    ・江戸文化の爛熟
    ・江戸経済の先進性と後進性
    ・日本が誇れる浮世絵と心学
    ・民度の高い江戸庶民


  • 【CD】渡部昇一歴史講座2
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】渡部昇一歴史講座2

    渡部昇一 収録時間/約9時間30分

    26,191円(税込) [会員割引価格:20,953円 ]

     近代国家から今日まで
     渡部昇一「日本通史」を完全収録

    【第1巻】「明治維新」
    ・世界史から見た日本
    ・明治維新、徳川幕府
    ・ジョン万次郎
    ・無血革命
    ・支那革命
    ・ナショナリズム
          
    【第2巻】「日清、日露戦争」
    ・朝鮮と徳川幕府
    ・日朝国交
    ・日清戦争
    ・日露戦争
    ・日英同盟
    ・騎兵部隊

    【第3巻】「大正の繁栄」
    ・野間清治と講談社
    ・大正の中産階級
    ・大正デモクラシー
    ・第一次世界大戦
    ・ロシア革命とシベリア出兵
    ・ワシントン条約と国際連盟

    【第4巻】「昭和の悲劇」
    ・第一次世界大戦以後
    ・右翼と共産党
    ・昭和の大不況
    ・満州事変
    ・日米開戦
    ・ハワイ攻撃

    【第5巻】「戦後の日本」
    ・ポツダム宣言
    ・東京裁判
    ・講和条約
    ・戦後の繁栄
    ・バブル経済
    ・これからの日本


  • 【CD】天地にかなう人物の条件
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】天地にかなう人物の条件

    渡部昇一 収録時間/約9時間

    26,191円(税込) [会員割引価格:20,953円 ]

     天の時、地の利を見方につけた
     古今東西の人物に光を当てる


    第1巻
    生き筋を見つける - 信長と秀吉
    ・桶狭間の信長
    ・生き筋の間隙
    ・立場の構築
    ・リーダーの姿

    第2巻
    ビジョンの力- 西郷隆盛と大久保利通
    ・一気呵成
    ・ビジョンが見えない末路
    ・西郷隆盛症候群
    ・ユダヤ化の流れ
    ・私有財産はいいものである

    第3巻
    勝者の条件- 統帥と参謀
    ・原理を変える
    ・リーダーと参謀の快進撃
    ・ドイツ参謀本部の?末
    ・リーダーのあり方

    第4巻
    人を動かす- トップの責任
    ・天は時のめぐり合わせ
    ・地の利の働き方
    ・能力による報酬という当然の原理
    ・危機、認める、そして旗印
    ・自己犠牲は感動を呼ぶ

    第5巻
    人力と運と- 運を高める方法
    ・幸運と不運について
    ・インテレクトとインテリジェンス
    ・運を引きつける方法

    ※このCDは平成10年に開催された「歴史に学ぶリーダーシップの本質」
     での講演を収録したものです。

  • 【CD】名将に学ぶ成功哲学
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】名将に学ぶ成功哲学

    渡部昇一 収録時間/約8時間43分

    26,400円(税込) [会員割引価格:21,120円 ]

     古今東西の偉人、英雄に学ぶ
     リーダーの条件と成功の要諦

    第1巻
    シーザーに学ぶ将たる者の条件
    ・西ヨーロッパをつくった英雄
    ・将としての条件
    ・ルビコン川を渡るシーザー、逃走する元老院
    ・ブルータスお前もか
    ・ガリア制服が後世への最大の功績

    第2巻
    東郷平八郎に学ぶ勝機と運の掴み方
    ・敵から教えられた勇敢さ
    ・道理を重んじ、秩序を守る
    ・日露戦争への序章
    ・日本軍の勝利を決定づけた黄海海戦へ
    ・ロシア艦隊の欠陥
    ・海の戦いが歴史を変える

    第3巻
    本多静六に学ぶ財を成す者の心得
    ・私の人生指針「私の財産報告」
    ・工夫の天才少年
    ・貧乏との闘い
    ・前代未聞のドイツ留学
    ・堅実な株式投資
    ・「仕事の道楽化」ということ
    ・家庭の幸せ

    第4巻
    渋沢栄一に学ぶ男の器量を磨く生き方
    ・尊敬される渋沢栄一の生き方
    ・早くから芽生えた商才
    ・止まない学問への思い
    ・借金返済で認められた人柄
    ・実業家への第一歩、第一国立銀行創設
    ・儲けのためでなく、国家・人々のために

    第5巻
    明治の三傑に学ぶ人間的魅力の研究
    ―西郷隆盛・大久保利通・伊藤博文
    ・世界を白人支配から救った明治維新
    ・幕府崩壊を決定づけた小御所会議
    ・「征韓論」の真意
    ・慎重派、国際派の伊藤の登場
    ・首相規定のない明治憲法
    ・日清、日露戦争の見事な引き際
    ・スケールの大きい明治の日本人

    ※このCDは平成20年に開催された、致知出版社主催の
     渡部昇一リーダーのための人間学講座
     「名将に学ぶ成功哲学」での講演を収録したものです。

  • 【CD】心に幸せのタネをまく
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】心に幸せのタネをまく

    鈴木秀子 収録時間/202分22秒

    16,500円(税込) [会員割引価格:13,200円 ]

     本誌でお馴染みの鈴木秀子先生が
     幸福に生きるためのヒントを語る

    【講  師】鈴木秀子(文学博士)
    【収録時間】202分22秒(CD3枚)
    【定  価】16,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「人生を輝かせる生き方」
    ・愛と慈しみに包まれた命を生きる
    ・人のために尽くす時、あなたが幸せ発信地になる

    〈CD2〉「人生を照らす言葉」全7話
    ・絶望の中で見えてきた一筋の光
    ・地位や栄誉を得ても手に入らないもの
    ・試練を経て見えてきた世界
    ・10か月も一緒にいてくれたよね
    ・他人の幸せを願うところに本当の愛は育まれる
    ・幸不幸を決めるのは自分の思い込み
    ・シャルル・フィリップ『母への手紙』

    〈CD3〉「自分の生き方を見つめ直す」
    ・瞑想への誘い
    ・人には老いてこそ、見えてくる世界がある
    ・あなたは人生に愛されている

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※本CDのうち、CD1の内容は第10回「社長の『徳望を磨く』人間学塾」第1講(令和2年10月22日開催)での講演録を収録したものです。CD2は鈴木秀子氏による朗読、CD3は語り下ろしです。

  • 【CD】人間の格をいかに磨くか
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間の格をいかに磨くか

    芳村思風 収録時間/230分

    16,500円(税込) [会員割引価格:13,200円 ]

     芳村思風氏による語り下ろし
     感性論哲学の真髄を語る

    【講  師】芳村思風(哲学者)
    【収録時間】230分(CD3枚)
    【定  価】16,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「人間の格とは何か」
    ・感性論哲学が導き出した新しい人間観
    ・人間として最も大切なこと

    〈CD2〉「人間の格をどう磨くか」
    ・本物の人間になるための3つの条件
    ・人間的魅力を高める生き方

    〈CD3〉「真のリーダーシップとは」
    ・理性型の経営から感性型の経営に
    ・感性型リーダーシップ10か条

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDの収録内容はすべて芳村思風氏の語り下ろしです。

  • 【CD】感奮講話
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】感奮講話

    行徳哲男 収録時間/203分29秒

    16,500円(税込) [会員割引価格:13,200円 ]

     行徳哲男氏渾身の語り下ろし
     心が熱くなる講話録全3篇

    【講  師】行徳哲男(日本BE研究所所長)
    【収録時間】203分29秒(CD3枚)
    【定  価】16,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「感性は力―我が独行道」
    ・感性論哲学との運命的な出逢い
    ・「まぎれもない私を生きる」

    〈CD2〉「心が奮い立つ偉人たちの生き方」
    ・江戸城無血開城に導いた男たちの戦い
    ・頭山満に見る男気と情の細やかさ

    〈CD3〉「生の完全燃焼、それが死である」
    ・喜怒哀楽こそ生きていることの証
    ・死ぬことの中に生きることを見る

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDの収録内容はすべて行徳哲男氏の語り下ろしです。

  • 【CD】気概の人・渋沢栄一に学ぶ 人生発展の法則
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】気概の人・渋沢栄一に学ぶ 人生発展の法則

    北 康利 収録時間/201分38秒

    16,500円(税込) [会員割引価格:13,200円 ]

     作家・北康利氏が語る
     日本資本主義の父の壮大な人生

    【講  師】北康利(作家)
    【収録時間】201分38秒(CD3枚)
    【定  価】16,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「幼少期から幕臣時代の欧州歴訪まで」
    ・父母から教えられた商いの道と慈愛の心
    ・倒幕運動から一転、一橋家への仕官

    〈CD2〉「官から民へ―近代国家への基礎を築く」
    ・大隈重信に口説かれ新政府出仕に
    ・次々と社会インフラ整備を手掛ける

    〈CD3〉「人の生涯をして価値あらしむるはその晩年にある」
    ・引退後、活動の中心となった社会福祉事業
    ・日本と諸外国の架け橋にならんと奮闘した最晩年

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDの収録内容はすべて北康利氏の語り下ろしです。

  • 【CD】志が道をひらく―我が人生哲学
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】志が道をひらく―我が人生哲学

    鍵山秀三郎 収録時間/172分43秒

    13,200円(税込) [会員割引価格:10,560円 ]

     掃除道で磨かれた人生哲学をもって
     人生をひらいた鍵山氏の核心に迫る

    【講  師】鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
    【収録時間】172分43秒(CD4枚)
    【定  価】13,200円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉
    ・惨憺たる社会人人生のスタート
    ・どんな状況にも耐えられる体質をつくる
    ・誰にでもできることをコツコツ続ける
    ・本当の「志」とは何か
    ・学問はなくとも「良知」があった日本人
    ・私が掃除を始めたたった一つの理由
    ・心に刻み込みたい「5S」の精神

    〈CD2〉
    ・鍵山秀三郎の掃除道
    ・人を喜ばせるための心掛け
    ・停滞期こそ力を蓄えるチャンス
    ・人間にとって最大のケチとは何か
    ・小さなことに喜びを感じる

    〈CD3〉
    ・便利さによって社会から失われたもの
    ・お釈迦さまが断言した予言
    ・自らを律するものを持つ
    ・質問①苦楽を共にする社員をいかに育てるか
    ・質問②社員教育を行う上での心構え

    〈CD4〉
    ・質問③社内で掃除を徹底させる秘訣について
    ・質問④人間教育が企業経営にどう寄与するのか
    ・質問⑤鍵山先生と陽明学の関係について
    ・質問⑥企業後継者が心掛けることは何か
    ・質問⑦どのように商品を売ればよいのか
    ・質問⑧新規事業立ち上げにあたっての注意点
    ・質問⑨社員を定着させるために必要なこと

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成12年11月から平成13年4月に開催された「経営哲学塾」での講演を収録したもので、「実践・経営哲学塾」としてカセットテープで販売された内容と同じです。当時の録音状況により、若干聞き取りにくいところもございます。

  • 【CD】経営と人生「問答塾」
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】経営と人生「問答塾」

    鍵山秀三郎 収録時間/約9時間

    27,500円(税込) [会員割引価格:22,000円 ]

     変革の時代にこそ学びたい
     鍵山秀三郎が語る「不変の原則」

    【講  師】鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
    【収録時間】8時間50分39秒(CD10枚)
    【定  価】28,600円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2〉
    第1講「創業の精神」
    ・いかなる心構えで創業に臨むか
    〈CD3・4〉
    第2講「節の越え方」
    ・節を越える心得
    〈CD5・6〉
    第3講「良い社風をつくる」
    ・良い社風が会社を強くする
    〈CD7・8〉
    第4講「人を育てる原点」
    〈CD9・10〉
    第5講「会社を永続させる心得」
    ・継続の心得と企業の使命

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成18年に開催していたセミナー「経営と人生・問答塾」の講義を収録したものです。

  • 【CD】日本人の美徳
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】日本人の美徳

    鍵山秀三郎 収録時間/56分

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     『致知』創刊30周年記念記念講演会
     鍵山氏の滋味溢れる語り口が心に響く

    【講  師】鍵山秀三郎(掃除に学ぶ会相談役)
    【収録時間】56分(CD1枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・悪魔の笑いを天使の笑いに
    ・予言に見る100年後の日本の姿
    ・鍵山秀三郎氏を救った一冊の本
     下村湖人『青年の思索のために』
    ・日本人の4つの美徳
     忍耐心、謙譲、調和、勇気
    ・掃除で世の中をよくするために
    ・掃除の実践がもたらすもの
    ・山田方谷と西郷隆盛
    ・心に残る「相田みつを」の詩

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成20年9月13日に開催された致知出版社主催「『致知』創刊30周年記念講演会」における鍵山秀三郎氏の講演を収録したものです。

  • 【CD】後から来る君たちへのメッセージ
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】後から来る君たちへのメッセージ

    鍵山秀三郎 収録時間/73分43秒

    4,400円(税込) [会員割引価格:3,960円 ]

     珠玉の名言・金言が鏤められた
     鍵山秀三郎氏畢竟の名講話

    【講  師】鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
    【収録時間】73分43秒(CD1枚)
    【定  価】4,400円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容/鍵山氏の言葉】・・・・・・・・
    「自分の能力を遥かに超えることを
     求められる環境に身を置いた時に、
     初めて人間は成長していく」

    「人間は自分の得にならないことを
     やらなければ成長できない」

    「最大の危機は、目標が高すぎて
     達成できないことではない。
     目標が低すぎて、その目標を
     達成してしまうことだ」

    「いかなる教育も
     逆境から学べるものには敵わない」

    「きょうよりも明日、明後日と努力を積み重ねていく。
     人生においては努力を怠ることなく、
     最後まで成長し続けることが何よりも尊いこと」

    「忍の徳たること、
     持戒苦行も及ぶこと能わざるところなり――
     日々体験するいろんなことを我慢する、
     耐えるということは、宗教的な苦行にも
     及ばないくらい尊い修行である」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、致知出版社主催「致知後継者育成塾」における鍵山久三郎氏の講演を収録したものです。

  • 【CD】日本のこころの教育
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】日本のこころの教育

    境野勝悟 収録時間/82分

    3,740円(税込) [会員割引価格:3,366円 ]

     日本に生まれてよかった
     心からそう思わせてくれる魂の講話

    【収録内容】

    Disk1 
    日本のこころの教育
    Disk2
    「君が代」の意味について

     全校中高生700人が感動
     いま一番子供に聞かせたい講話録

    【内容紹介】

    「日本はなぜ『日本』というのか? 日本の国旗はなぜ『日の丸』なのか?


    外国人から冒頭のような質問を受けた際、正しく答えられる日本人はどれだけいるでしょうか。
    同様に、普段何気なく使っている「お父さん」「お母さん」という言葉がどのような意味を持っているのかと質問された際、答えられる日本人は極めて少ないと著者は語っております。
    また、著者もかつて、私立高校に勤めていた際、校長から、「『さようなら』の意味は?」と問われて、国語の教師の身でありながら答えに窮し、数年かけてその意味を解き明かしたそうです。
    このように、日本人であるにもかかわらず実は日本本来の意味や成り立ちに無自覚なままであることは多くあるものです。
    本著では日常で使われている親しみのある日本語に光を当てて、その意味を掘り下げて私たちに優しく教えてくれます。

    日本のことがもっと好きになれるエピソードが詰まった心温まるお話です。


    ※このCDは境野勝悟氏が岐阜県の麗澤瑞浪中学・高等学校の
     生徒を前に行った講演を収録したものです。 

  • 【CD】『教育勅語』はこうして生まれた
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】『教育勅語』はこうして生まれた

    伊藤哲夫 収録時間/87分41秒

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     『教育勅語』誕生に至るまでの
     感動秘話がいま明らかになる

    【講  師】伊藤哲夫(日本政策研究センター代表)
    【収録時間】87分41秒(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・『教育勅語』は日本の心の支柱である
    ・文明開化に見る『教育勅語』に至る背景
    ・井上毅(こわし)の「国体」探求、
     「しらす」という言葉の意味
    ・『教育勅語』の成り立ちと、
     そこに込められた井上毅の思い

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    西洋近代化が喫緊となったいた明治時代。国内においては、西洋化の波が次々と押し寄せ、その勢いは日本語にまで及び、英語を公用語にという声も日に日に増していきました。実際、教育現場でも英語教育がもてはやされ、その現場をご覧になられた明治天皇はひどく心を痛められたといいます。

    本講演録では、当時のこうした状況を踏まえて、日本人としての矜持を保つために起草された『教育勅語』がいかにして生まれたのか、その軌跡を辿っていきます。

    その中心人物として講師が光を当てたのが、当時の官僚・井上毅。大変な知識人でもあった彼は、まさに心血を注いで『教育勅語』の起草にあたるわけですが、その白熱した展開は、当時の状況を彷彿とさせるものがあります。『教育勅語』誕生秘話を講師とともにぜひ味わってみてください。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは2012年3月24日に開催された致知出版社の第2回「日本を学ぶ一日セミナー」における伊藤哲夫氏の講演を収録したものです。

  • 【CD】己を修め徳望を磨く古典『小学』に学ぶ
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】己を修め徳望を磨く古典『小学』に学ぶ

    荒井 桂 収録時間/7時間13分34秒

    28,600円(税込) [会員割引価格:22,880円 ]

     古典的名著『小学』のエッセンスが
     見事に浮かび上がる全6講

    【講  師】荒井桂(郷学研究所・安岡正篤記念館副理事長兼所長)
    【収録時間】7時間14分34秒(CD6枚)
    【定  価】28,600円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉
    第1講「『資治通鑑』司馬光の『論賛』」等
    〈CD2〉
    第2講「『小学』内篇 立教第一」
    〈CD3〉
    第3講「『小学』外篇 嘉言第五及び「柳氏家訓」
    〈CD4〉
    第4講「『柳氏家訓』及び『小学』外篇 善行第六」
    〈CD5〉
    第5講「『小学』内篇 明倫第二」等
    〈CD6〉
    第6講「『小学』内篇 稽古第四」等

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    己を修め徳望を磨く鑑となる箴言や先覚者の言行を、数多くの古典や歴史から精選した古典『小学』。講師を務める荒井桂氏のリードよろしく、その古典的名著のエッセンスが見事に浮かび上がります。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成27年10月から28年3月にかけて開催した第5回「社長の『徳望を磨く』人間学塾」の講演を収録したものです。付属品として講義録をまとめた冊子もあります。

  • 【CD】山鹿素行の幻の名著『中朝事実』に学ぶ
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】山鹿素行の幻の名著『中朝事実』に学ぶ

    荒井 桂 収録時間/78分

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     名著『中朝事実』に込められた思いを
     その成り立ちを辿りながら紐解く

    【講  師】荒井桂(郷学研修所・安岡正篤記念館副理事長兼所長)
    【収録時間】78分(CD1枚)
    【定  価】4,400円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・名著『中朝事実』の成り立ち
    ・愛国心の源流を打ち出した山鹿素行
    ・山鹿素行に深く学んだ吉田松陰
    ・山鹿素行と対立した保科正之の心のうち
    ・自国を卑下する日本人に対する危機感
    ・時代を遡って考える『中朝事実』の存在意義
    ・「歴史とは何か」に対するE・H・カーの答え
    ・哲学者・井上哲次郎の山鹿素行論
    ・安岡正篤が選んだ日本人が誇るべき偉人3傑
    ・歴史から見た世界における日本の立ち位置
    ・長い歴史によって培われた日本精神
    ・儒教を最も重んじてきた国・日本
    ・『中朝事実』の序文に込められた思い
    ・『中朝事実』が後世に与えた影響

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成27年3月14に開催した「第4回日本を学ぶ一日セミナー」の講演を収録したものです。
  • 【CD】吉田松陰に学ぶ―変革の時代をどう生きるか
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】吉田松陰に学ぶ―変革の時代をどう生きるか

    童門冬二 収録時間/92分27秒

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     時代背景とともに吉田松陰の
     雄姿が浮かび上がってくる名講話

    【講  師】童門冬二(作家)
    【収録時間】92分27秒(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・吉田松陰を生んだ長州藩の全容
    ・毛利元就が遺した2つの宣言
    ・小早川隆景が示した先見性
    ・長州藩の枠を越えた吉田松陰
    ・国難に揺れに揺れた徳川幕府
    ・密航を試みた吉田松陰の純粋な想い
    ・佐久間象山の私心なき直言
    ・理想の獄の在り方を描いた「福堂策」
    ・なぜ「講孟余話」は生まれたのか
    ・その場その場で人々を感化する
    ・飛耳長目を重んじた松下村塾の教え
    ・王道を歩まんとし続けた吉田松陰

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    幕末、高杉晋作や伊藤博文など多くの維新の志士を輩出したことで知られる吉田松陰。松下村塾における松陰の講義は、一方通行型の講義ではなく、飛耳長目を重んじたディスカッション型だったと講師の童門冬二先生は語ります。

    ちょっと変わった表現ですが、その意味するところを当時の講義の様子を童門先生独自の視点を交えつつ語られています。また、童門先生曰く、松陰は野山獄という牢屋に収容された際に、「収容者を凡人にしてほしい」と頼まれて『孟子』の講義をはじめたと言います。
    収容者に対して、『孟子』を題材にするのは驚きですが、実際にどのような講義が行われたのか目に浮かぶような臨場感あふれるお話も本講演録の魅力の一つです。

    松陰の生い立ちだけでなく、松陰の暮らす長州藩の歴史的背景や松陰の家系、さらには日本全体のことなど、様々な観点から幅広く松陰像を語っていただきました。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成15年12月12日に行われた致知出版社主催「童門冬二人間学講座」の第3講の講演を収録したものです。

  • 【CD】人生、逃げ場なし
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人生、逃げ場なし

    石川 洋 収録時間/93分47秒

    5,500円(税込) [会員割引価格:4,400円 ]

     托鉢者として求道の人生を歩んだ石川氏
     心を深く揺さぶる講話が、いま蘇る

    【講  師】石川洋(托鉢者)
    【収録時間】110分(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・人生は坂また坂 ― 人生には3つの坂がある
    ・我が人生の師、西田天香
    ・父が遺した言葉―道はすでに開かれている
    ・誠実に苦しむことが財産になる
    ・四人の子供を育てた母の思い出
    ・逃げれば逃げるほど人生は苦しくなる
    ・師を持つことで人間は磨かれる
    ・疲れた足は歩きながら直す
    ・大石順教尼から学んだこと
    ・すべてを捨てることで必ず光が見える

    【講師紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    昭和5年栃木県生まれ。17歳の時、一燈園の創始者・西田天香師に出会い、入園を許され、無所得の奉仕者となる。平成10年に一燈園を離れ、市井の托鉢者として再出発。カンボジアでの難民救済活動など国内外で奉仕活動を行う。12年カンボジア政府より国家建設功労第一等勲章を受章。平成27年逝去。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成13年に開催された「木鶏クラブ本部例会」の講演を収録したもので、先にカセットテープで販売したものと同じです。当時の録音状況により、若干聞き取りにくいところもございます。

  • 【CD】語り継ぎたい日本のこころ―心揺さぶる偉人の物語
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】語り継ぎたい日本のこころ―心揺さぶる偉人の物語

    白駒妃登美  収録時間/200分

    13,200円(税込) [会員割引価格:10,560円 ]

     感動と勇気を与えてくれる
     心揺さぶる偉人の物語

    【講  師】白駒妃登美(ことほぎ代表)
    【収録時間】200分45秒(CD3枚)
    【定  価】13,200円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉日本人の遺伝子―歴史に学ぶ生き方
    ・東洋思想家・境野勝悟氏とのご縁
    ・欧米の文化と日本の文化との違い
    ・『古事記』に見る日本人の生き方の原点
    ・正岡子規と吉田松陰に見る「本当の覚悟」
    ・フレッド・イサム・ワダの生き方
    ・1964年東京オリンピック開催の軌跡
    ・先人たちが紡いできた感謝報恩の生き方

    〈CD2〉心に光を灯す日本の偉人の物語
    ・日本の文化に興味を持った3つのきっかけ
    ・神話から一本の糸で繋がっている日本の歴史
    ・世界が称賛する日本人の道徳心、労働観
    ・人の生きる道を説いた近江聖人・中江藤樹
    ・「五事」を正して良知を磨く
    ・北里柴三郎が示した日本人の生き方
    ・恩が循環してきた日本の歴史

    〈CD3〉志に生きた日本の偉人たち
        ―令和にいたる悠久の歴史は、こうして紡がれた
    ・世界中の人々から信頼される日本人
    ・盲目の国学者・塙保己一の偉業
    ・試練とは天から与えられた贈り物
    ・日本最初の国難、白村江の戦い
    ・日本はいかにして蒙古襲来を防いだのか
    ・大国ロシアと雌雄を決した短期決戦
    ・明治維新最大の功績者・孝明天皇
    ・皇室と日本国民との深い繋がり

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※本CDは、それぞれ平成26年3月開催の一日セミナー「日本を学ぶ」、平成28年3月開催の一日セミナー「偉人に学ぶ」、令和元年7月開催の一日セミナー「日本を学ぶ」における白駒氏の講演を収録したものです。

31 ~ 60 件目を表示しています。(全149件)
並べ替え