CD・DVD

91 ~ 120 件目を表示しています。(全149件)
並べ替え
  • 【CD】人間学講話2 いまこの国を思う
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間学講話2 いまこの国を思う

    中條高徳

    3,740円(税込) [会員割引価格:3,366円 ]

     憂国の士・中條高徳氏が語る
     祖国・日本への熱き想い

    ※このCDは、平成21年9月19日に行われた、
     「『致知』読者の集い」での講演を収録したものです。

  • 【CD】人間学講話2 現代養生訓―心身を健康にする生き方
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間学講話2 現代養生訓―心身を健康にする生き方

    帯津良一

    3,740円(税込) [会員割引価格:3,366円 ]

     現代の名医が語る
     現代版『養生訓』

    人生100年時代。私たちはどう生きるのか。
     現代の名医が語る「平成版養生訓」。

  • 【CD】生きるー極限で私を支えたもの
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】生きるー極限で私を支えたもの

    小野田 寛郎

    3,740円(税込) [会員割引価格:3,366円 ]

     戦争を知らないすべての日本人に贈る、
     心揺さぶられる講演録

    ※このCDは平成21年7月18日に行われた
     「『致知』読者の集い」での講演を収録したものです。

  • 【CD】人間学講話1 美しい日本人を育てよう
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間学講話1 美しい日本人を育てよう

    米長邦雄

    3,740円(税込) [会員割引価格:3,366円 ]

     日本の教育はいかにあるべきか
     永世棋聖が語る日本の教育論

    東京都教育委員会の委員を8年間務められた米長氏。
    いまの日本の教育に欠けているものが何かを浮き彫りにするとともに、
    今後の日本の教育をどう導くべきか、具体的な提案をしていただきました。
  • 【CD】人間学講話1 だから日本は面白い
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間学講話1 だから日本は面白い

    呉 善花

    3,740円(税込) [会員割引価格:3,366円 ]

     日本人の素晴らしさ、生き方に
     光を当てた心温まる名講演

    以前は大変な反日家だった呉氏が、
    日本文化の研究にのめり込んだ過程を交えながら、
    日本人の素晴らし美意識、生き方についてお話しいただきました。

  • 【CD】人間の根を養う禅の教え
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間の根を養う禅の教え

    青山俊董 収録時間/220分44秒

    12,370円(税込)

     慈愛に満ちた語り口で語る
     味わい深い法話が心に沁みる

    【講  師】青山俊董(愛知県尼僧堂堂頭)
    【収録時間】220分44秒(CD3枚)
    【定  価】16,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「たった一度の人生を何に懸けるのか」
    ・導かれるようにして歩んだ禅の道
    ・いまも心に残る恩師の教え

    〈CD2〉「道元禅師が指し示した人生の真理」
    ・道元禅師の生い立ちと、その生き方に学ぶこと
    ・人生を導く道元禅師が遺した言葉

    〈CD3〉「天地一杯の仏の命をいただく―釈尊の教えに学ぶ」
    ・早世した母に対する釈尊の深い教え
    ・釈尊が弟子たちに説いた仏の教え

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDの収録内容はすべて青山俊董氏の語り下ろしです。

  • 【CD】人間の花を咲かせる禅の教え
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人間の花を咲かせる禅の教え

    青山俊董 収録時間/231分40秒

    12,370円(税込)

     青山俊董老師語り下ろしCD第2弾
     テーマは『十牛図・般若心経・従容禄』

    【講  師】青山俊董(愛知県尼僧堂堂頭)
    【収録時間】231分40秒(CD3枚)
    【定  価】16,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「幸せの道標『十牛図』に学ぶ」
    ・たった一度の人生を生きる道標『十牛図』
    ・人間が本来もっている仏性とは何か

    〈CD2〉「『般若心経』に学ぶ生きる智慧」
    ・276文字の中に秘められた人生の真理
    ・『般若心経』が説く、人間いかに生きるべきか

    〈CD3〉「禅の語録集『従容録』に学ぶ」
    ・『碧巌録』とともに禅門の双璧をなす『従容録』
    ・珠玉の法典に学ぶ、人間の花を咲かせる生き方

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDの収録内容はすべて青山俊董氏の語り下ろしです。

  • 【CD】経営者の条件
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】経営者の条件

    稲盛和夫 収録時間/57分

    4,950円(税込)

     熱と誠の人・稲盛和夫が語る
     一流プロのリーダー論

    【講  師】稲盛和夫(京セラ名誉会長)
    【収録時間】57分(CD1枚)
    【定  価】6,600円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・経営者は哲学を持つべき
    ・人間として正しいことを貫く
    ・お金のために働いてはいけない
    ・リーダーのあるべき姿
    ・才能は私物化してはならない
    ・利己を捨てて利他に生きる

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    本講演の収録が行われた1995年と言えば、稲盛和夫氏は経営の最前線で陣頭指揮を執り続ける中で経営者としての円熟味も増し、まさに燃える闘魂のごとき日常を送られていたことしょう。その当時の稲盛氏が発する熱気、そして気迫がびしびしと伝わってくるのが、
    本講演録「経営者の条件」です。

    また、『稲盛和夫 一日一言』の「まえがき」にも、「魂から発せられた言葉は、表現が少々稚拙であっても、聞く人の魂に語りかけ、感動を与える」とあるように、まさに稲盛氏の言葉の節々から発せられる言葉のエネルギーは、聴く者の心を揺さぶってやまないものがあります。

    その一方で、「リーダーとして何が大切か」という経営者視点の話に加えて、「なぜ私は生まれたのか」「人として何が大切なのか」など、立場・年齢問わず多くの人たちの心に響く言葉がたくさん詰まっています。稲盛氏が経営を通じて体得された生き方・考え方を通じて、私たちの人生をよりよいものにするためのエッセンスが凝縮された渾身の講演録です。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成7年に開催された致知出版社「経営哲学塾」での講演を収録したもので、CD「経営哲学塾(全3巻)」に収録されているものと同じ内容です。

  • 【CD】運命的な出会いが人生をつくる
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】運命的な出会いが人生をつくる

    稲盛和夫 収録時間/65分

    3,500円(税込)

     希代の経営者が精魂込めて語った
     『致知』創刊35周年の記念講演を完全収録

    【講  師】稲盛和夫(京セラ名誉会長)
    【収録時間】65分(CD1枚)
    【定  価】4,400円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・忘れ得ぬ恩師
    ・我が心の友
    ・感謝が運命を開く
    ・幼少期より唱え続けてきた言葉
    ・運命が好転する6つの修行
    ・生ある限り魂を磨き続ける

    【内容紹介/稲盛氏の言葉】・・・・・・・・
    「人生は鉄道の路線のようなもので、節々のポイントで
     方向が切り替わっていくものだと思います。
     そのポイントこそが運命的な出会いであり、
     それを大切にすることで、
     人生の軌道を良き方向へと変えていくことができる」

    「『誰にも負けない努力をする』ことを心に誓い、
     今日まで必死に働いてまいりました」

    「人生とは運命という縦糸と、
     因果の法則という横糸で
     織り成されている布のようなもの。
     しかし運命というものは不変ではありません。
     運命は変えられるのです」

    「死を迎える時まで傲慢にならないように、
     謙虚に、一所懸命、真面目に生きていく覚悟です」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成25年9月14日に開催された月刊『致知』創刊35周年記念講演会にてお話しいただいたご講演を収録したものです。

  • 【DVD】「何のために生きるのか」出版記念講演録
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【DVD】「何のために生きるのか」出版記念講演録

    稲盛和夫 収録時間/108分

    8,250円(税込)

     大反響、書籍『何のために生きるのか』
     出版記念講演会を完全収録!

    【講  師】稲盛和夫(京セラ名誉会長)
    【収録時間】108分(DVD2枚)
    【定  価】11,000円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【内容紹介/稲盛和夫氏の言葉】・・・・・・・・

    「人生の目的とは、持って生まれてきた魂が
     少しは美しい魂になったか、ならなかったかである」

    「どんな境遇であれ、
     心のあり方によって幸せはそれぞれに感じられるもの。
     そう感じられるようになるためにも、まず最初に
     現在こうして生きているだけでも幸せだという感謝の念が
     起こってくることが大事」

    「私の死というものは、
     私の魂が新しい旅立ちをしていくめでたい日だと思うのです」

    「人生を生きる意味とは、
     まさに自分の魂を磨くことにある」


    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このDVDは平成18年に京都と東京で開催された出版記念講演会で、稲盛和夫氏にお話しいただいたご講演を収録したものです。

  • 【CD】安岡正篤-心に残る言葉
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】安岡正篤-心に残る言葉

    藤尾秀昭 収録時間/70分

    3,500円(税込)

     安岡正篤師が本当に伝えたかった
     人物学のエッセンスが、ここにある

    【講  師】藤尾秀昭(致知出版社社長)
    【収録時間】70分(CD1枚)
    【定  価】4,400円(税込)


    【内容紹介/安岡正篤の言葉】・・・・・・・・
    「自分の内心に強く響く、
     自分の生命・情熱・霊魂を揺り動かすやうな
     文献を探求し、遍参した」

    「古典と歴史と人物の研究、
     これを徹底しなければ
     人間の見識というものは磨かれない」

    「僕の人生は古今東西の名言や記録の渉猟に明け暮れてきたが、
     その功徳は僕にとっても大変なものがあった。
     これをまた、分け与えるのが僕の使命である」

    「日常の出来事に一喜一憂せず、
     現在の仕事を自分の生涯の仕事として打ち込むこと、
     そして、それを信念にまで高めなければ
     自己の確立はあり得ない」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成22年7月24日に致知出版社主催で開催された「第3回未来へ語り継ぐ不易の人間学『安岡教学』に学ぶ」での講話を収録したものです。

  • 【CD】凡事徹底
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】凡事徹底

    鍵山秀三郎 収録時間/62分

    4,120円(税込)

     仕事と人生をひらく
     鍵山流「掃除道」の原点

    【講  師】鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
    【収録時間】62分(CD1枚)
    【定  価】5,500円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・人に頼りにされる悦びを知る
    ・数字や結果に表われないことに力を注ぐ
    ・たった一人から始まった掃除の道
    ・「凡事徹底」を貫く2つの要諦
    ・世の中を悪くする「心のすさみ」の連鎖を断つ
    ・陶芸家・河井寛次郎の名言
    ・思いは必ず実現する―すべては一人から始まる
    ・各地に広がった掃除に学ぶ心
    ・私を励ましてくれた言葉

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    この講話録は、株式会社ローヤル(現・イエローハット)創業者の鍵山秀三郎先生が「凡事徹底」という言葉を信念として貫いた経営人生について語ったものです。

    創業当初、カー用品業界では転職を繰り返した心の荒みきった社員が多く、それを見かねた鍵山先生は、環境を整えることで少しでも穏やかに働いてもらいたいと思い、一人でトイレ掃除を始めました。しかし、はじめは社員ですら全く関心を示さず、20年間黙々と実践し続けようやく会社に浸透し、30年をこえる頃には会社内だけにとどまらず、日本中に掃除の輪が広がりました。

    ここでは鍵山先生の掃除の仕方や考え方が周りにどのような影響を与え、変化をもたらしたのか、具体的な事例をもとに学べます。また困難な状況に陥った際に自身を救った言葉を紹介しており、心に残る名言に出会うことができます。


    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成8年に開催された「第2回木鶏クラブ全国大会」での講演を収録したもので、「致知ビデオシリーズ5」として既に販売された内容と同じです。

  • 【CD】石田梅岩に学ぶ人間学
    CD・DVD NEW
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】石田梅岩に学ぶ人間学

    田口 佳史/収録時間約11時間

    27,700円(税込)

     
     石田梅岩に学ぶ
     真の富を築く商人道の心得【確認】

    【講  師】田口佳史(東洋思想研究家)
    【収録時間】11時間11分5秒(CD10枚)【未修整】
    【定  価】30,800円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2〉
    第1講 石田梅岩の人と思想
    〈CD3・4〉
    第2講 梅岩教学の特長
    〈CD5・6〉
    第3講 梅岩教学の主張
    〈CD7・8〉
    第4講 梅岩を育てた日本思想
    〈CD9・10〉
    第5講 梅岩教学の発展と貢献

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    明治の近代化、そして戦後の復興の活力の源泉に、極めて優秀でしかも勤勉な働き手の存在があることは、諸外国の専門家も認めるところです。
    こうした勤労観、職業観、人生観の根源に何があるのかを見極めずして、「新しい資本主義」もないのではないでしょうか。
    そこで、日本商道の父といわれる「石田梅岩」の人と思想を学び、経済と商業の根幹とは何かを探り、豊かで活力のある経済活動の再興に向けた道筋を考えます。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは2023年2月~6月に開催された致知出版社主催「石田梅岩に学ぶ人間学」での講演(全5講)を収録したものです。付属品として講義録をまとめた冊子もあります。

  • 【CD】『大学』に学ぶ人間学
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】『大学』に学ぶ人間学

    田口佳史 収録時間/10時間28分13秒

    24,600円(税込)

     組織を繁栄に導くための
     組織の長、リーダーの心得

    【講  師】田口佳史(東洋思想研究家)
    【収録時間】10時間28分13秒(CD12枚)
    【定  価】30,800円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2〉
    第1講「大学の道」
    ・大学の道は、明徳を明らかにするに在り
    〈CD3・4〉
    第2講「修己とは何か」
    ・独を慎む
    ・切する如く、磋するが如く、琢するが如く、磨するが如く
    〈CD5・6〉
    第3講「維新の精神」
    ・旧邦なりと雖も、その命は維れ新なり
    〈CD7・8〉
    第4講「規範を持つ意義」
    ・中らずとも雖も遠からず
    ・契矩の道
    〈CD9・10〉
    第5講「根本を見据える」
    ・徳は本なり、財は末なり
    ・君子に大道有り
    〈CD11・12〉
    第6講「財政・経営の要諦」
    ・財を生すに大道あり

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    己を修めて、人を治める。組織や社会の安泰は、一人ひとりの人間が自己を律することから始まりますそれは、自己の内なる人間ならではの知と誠を如何に強めて発揮し続けるかにかけられています。『大学』の学びを通じて、この道理を深く承知することこそが、良い人生の第一歩なのです。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは2021年1月から年6月に開催された致知出版社主催「『大学』に学ぶ人間学」での講演(全6講)を収録したものです。付属品として講義録をまとめた冊子もあります。


  • 【CD】『貞観政要』に学ぶ
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】『貞観政要』に学ぶ

    田口佳史 収録時間/約11時間

    24,600円(税込)

     長期政権を築いたリーダーも学んだ
     リーダーのための帝王学の書を紐解く

    【講  師】田口佳史(東洋思想研究家)
    【収録時間】11時間11分5秒(CD10枚)
    【定  価】30,800円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2〉
    第1講「自己人生と自社のより良いリーダーとなる為に」
    ・創業と守成のどちらが難しいかから、
    嫌なことを言ってくれる部下の求め方までを知る。
    〈CD3・4〉
    第2講「いかに心を統御するか」
    ・破綻はちょっとした心の迷走から生じるといわれているが、
    心を自己制御するとは何か。
    〈CD5・6〉
    第3講「良い部下と悪い部下を明確に知る」
    ・人生にも経営にも優秀な側近軍団が不可欠だから、
    その為の人物鑑定の極意とは何か。
    〈CD7・8〉
    第4講「平穏無事が長く続く要点」
    ・理想の治世と讃えられた貞観の治とは
    どの様な政治によって成り立っていたのか。
    〈CD9・10〉
    第5講「何故もの事は中途半端で終わるのか」
    ・永続することの難しさは、歴史を見れば明らかだが、
    その陥り易い罠と、その対処法を知る。

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    「帝王学の書」として日本でも古くから読み継がれ、北条政子や徳川家康といった長期政権の土台を築いたリーダーたちも深く帰依したという古典『貞観政要』。その真髄を名講師・田口佳史氏が情熱を込めて語られています。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは2019年9月から2020年1月に開催された致知出版社主催「人生と経営の極意を『貞観政要』に学ぶ」での講演(全5講)を収録したものです。付属品として講義録をまとめた冊子もあります。

  • 【CD】『老子』に学ぶ
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】『老子』に学ぶ

    田口佳史 収録時間/約13時間

    24,600円(税込)

     豊かな人生を生きるために
     古典講座『老子』入門

    【講  師】田口佳史(東洋思想研究家)
    【収録時間】13時間13分23秒(CD15枚)
    【定  価】30,800円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2・3〉
    第1講「『老子』入門」
    ・故郷(ふるさと)の“胆っ玉母さん”「道」
    ~こんなに頼りになる母親がいた~
    〈CD4・5・6〉
    第2講「『老子』的生き方とは何か」
    ・自分の人生を生きる
    ~せっかく生まれてきたのだ。
    自分らしい人生を生きよう~
    〈CD7・8・9〉
    第3講「柔弱は剛強に勝る」
    ・ほんとうの強さとは何か
    ~強さの意味を変える時が来た~
    〈CD10・11・12〉
    第4講「『老子』が教える人生訓」
    ・生きてるだけで百点
    ~人生で真に望むべきは何か~
    〈CD13・14・15〉
    第5講「『道』とともに生きる」
    ・老子からのメッセージ
    ~不安と迷いの中にいるわれわれに心の言葉を~

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    『老子』をはじめ、『孫子』『論語』『貞観政要』など、50年近くにもわたって中国古典に学び、リーダーの在り方を説き続けてこられた田口佳史先生。一流企業の経営者・経営幹部にも心酔する人が多く、中には中国からも聴きに来る人がいるといいます。

    その田口先生に、ご講義を頂いたのが平成29年に開催された古典活学講座「『老子』に学ぶ」です。本商品「『老子』に学ぶ」には、この人気講座が収録されており、経営リーダーのみならず、人生を豊かにするため、学びを求める方必聴のCDです。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成29年に致知出版社主催で開催された古典活学講座「『老子』に学ぶ」でのご講話を収録したものです。付属品として講義録をまとめた冊子もあります。

  • 【CD】『中庸』に学ぶ人間学
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】『中庸』に学ぶ人間学

    田口佳史 収録時間/約11時間

    24,600円(税込)

     田口佳史「連続講座」新刊CD
     『中庸』を一気に、深く学べる講話録

    【講  師】田口佳史(東洋思想研究家)
    【収録時間】11時間50分41秒(CD12枚)
    【定  価】30,800円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2〉
    第1講「天と人間の関係を学ぶ」
    〈CD3・4〉
    第2講「中庸の実践とは何か」
    〈CD5・6〉
    第3講「天の基本『誠』とは何か」
    〈CD7・8〉
    第4講「天道の実践とは何か」
    〈CD9・10〉
    第5講「君子の道とは何か」

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    儒家思想では、宇宙の根源絶対的存在を「天」と定義しています。「天」は遍く万物に、偏りなく、過不足なく恵みを与える存在です。「中庸」とは、この「天の道理」に従って生きること。そうした心の在り方をいいます。世俗での成功失敗、眼前の利益損失に一喜一憂することなく、「天の道理」に従って、正々堂々と生きることの大切さを学びます。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは2022年3月から7月に開催された致知出版社主催の連続講座「『中庸』に学ぶ人間学」での講演を収録したものです。付属品として講義録をまとめた冊子もあります。

  • 【CD】易経講座
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】易経講座

    竹村亞希子 収録時間/約13時間20分

    23,100円(税込)

     最古の人間学書『易経』をやさしく
     丁寧に紐解く入門講演録

    【講  師】竹村亞希子(易経研究家)
    【収録時間】13時間19分45秒(CD15枚)
    【定  価】30,800円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    【テーマ】「天地の法則を学び、自ら人生を拓く」
    〈CD1・2・3〉
    第1講「易経は変化の書」
    ・“時”と“兆し”の専門書
    〈CD4・5・6〉
    第2講「乾為天」~天の法則
    ・龍に学ぶリーダー成長論
    〈CD7・8・9〉
    第3講「坤為地」~地の法則
    ・積善の家には必ず余慶あり
    〈CD10・11・12〉
    第4講「陰陽」の原理原則
    ・冬の時代は積極的に備える
    〈CD13・14・15〉
    第5講「さまざまな卦・繋辞伝より」
    ・易は窮まれば変じ、変ずれば通じ、通ずればひさし

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成25年7月から12月に開催された致知出版社主催『易経講座』での講演を収録したものです。各講ごとに解説書もついています。

  • 【CD】易経講座2
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】易経講座2

    竹村亞希子 収録時間/約12時間22分

    23,100円(税込)

     よく分かる「易経講座」第2弾
     「逆境をいかに生きるか」

    【講  師】竹村亞希子(易経研究家)
    【収録時間】12時間22分2秒(CD15枚)
    【定  価】30,800円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    【テーマ】「逆境をいかに生きるか」
    〈CD1・2・3〉
    第1講「四難卦(四大難卦)から学ぶ」
    〈CD4・5・6〉
    第2講「習坎(坎為水)【しゅうかん・かんいすい】」
    〈CD7・8・9〉
    第3講「水山蹇【すいざんけん】」
    〈CD10・11・12〉
    第4講「沢水困【たくすいこん】」
    〈CD13・14・15〉
    第5講「その他の卦、繋辞伝より」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成27年7月から12月に開催していたセミナー「やさしい古典活学講座 易経講座」の講義を収録したものです。各講ごとに解説書もついています。

  • 【CD】易経講座3
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】易経講座3

    竹村亞希子 収録時間/約12時間39分

    23,100円(税込)

     よく分かる「易経講座」第3弾
     「陰の時代のリーダー像」

    【講  師】竹村亞希子(易経研究家)
    【収録時間】12時間39分34秒(CD15枚)
    【定  価】30,800円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    【テーマ】「陰の時代のリーダー像」
    〈CD1・2・3〉
    第1講「乾為天【けんいてん)】」
    ・易経とは、天に順う
    〈CD4・5・6〉
    第2講「坤為地【こんいち】・天地否【てんち】と
        地天泰【ちてんたい】」
    ・大地に習う、命令・支配でなく支援・対話
    〈CD7・8・9〉
    第3講「火天大有【かてんたいゆう】
        天火同人【てんかどうじん】」
    ・任せる、他の能力を引き出す陰の力
    調整・対話する陰の力
    〈CD10・11・12〉
    第4講「坤為地、その他の卦」
    ・後継者を育てる、次代へ繋ぐ、自らの進退
     共生、共育、共感、受け容れる
    〈CD13・14・15〉
    第5講「天雷无妄【てんらいむもう】、
        山火賁【さんかひ】、その他の卦」
    ・陰を生じ、陽を引き出す、中する、化す

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成28年7月から11月に開催していたセミナー「やさしい古典活学講座 易経講座」の講義を収録したものです。各講ごとに解説書もついています。

  • 【CD】易経講座4
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】易経講座4

    竹村亞希子 収録時間約12時間30分

    23,100円(税込)

     よく分かる「易経講座」第4弾
     「伝統と革新・進化」

    【講  師】竹村亞希子(易経研究家)
    【収録時間】12時間31分25秒(CD15枚)
    【定  価】30,800円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    【テーマ】「伝統と革新・進化」
    〈CD1・2・3〉
    第1講「易経とは」
    ・乾為天~龍は雲とともにあり
    ・坤為地~大地と牝馬の物語
    〈CD4・5・6〉
    第2講「大地と牝馬に習う陰の力、伝統と革新」
    ・変通の理
    ・変わるものと変わらないもの
    ・人心を集める
    〈CD7・8・9〉
    第3講「創業と守成」
    ・伝統の基本、伝統の原点
    ・節度、通塞、甘節
    〈CD10・11・12〉
    第4講「革新がなければ伝統は守れない」
    ・革新と革命
    ・伝統と再建
    ・大人虎変・君子豹変
    〈CD13・14・15〉
    第5講「永続のために変えるもの、
    変えてはならないもの」
    ・革命と革新の違い
    ・日々革新・進化
    ・変易・不易の原理原則

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成29年7月から11月に開催していたセミナー「やさしい古典活学講座 易経講座」の講義を収録したものです。各講ごとに解説書もついています。

  • 【CD】易経講座5
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】易経講座5

    竹村亞希子 収録時間/約12時間40分

    26,180円(税込)

     よく分かる「易経講座」第5弾
     「陰の力で度量を磨く」

    【講  師】竹村亞希子(易経研究家)
    【収録時間】12時間41分13秒(CD15枚)
    【定  価】30,800円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    【テーマ】「陰の力で度量を磨く」
    〈CD1・2・3〉
    第1講「易経とは、龍の成長段階を育てる立場から読む」
    ・陰と陽の相関関係
    ・乾為天~陽の力
    ・乾為天~龍を育てる
    〈CD4・5・6〉
    第2講「大地と牝馬に習う」
    ・坤為地~「順いて天を承く」
    ・坤為地~「その道を馴致す」
    ・坤為地~牝馬の育て方
    〈CD7・8・9〉
    第3講「観る力と示す力『風地観』
       進み方と止まり方『艮為山』」
    ・風地観~「観は盥いて薦めず」
    ・風地観~「我の生を観る」
    ・艮為山~断食の話
    〈CD10・11・12〉
    第4講「人材・情報の汲み上げ方と管理『水風井』」
    ・退く者の役割を学ぶ
    ・人材を養う心得を学ぶ
    ・「水風井」え読み解く人間関係
    〈CD13・14・15〉
    第5講「衰退した世に残された者の役割『山地剥』」
    ・十二消長卦と山地剥
    ・陰を生じさせ、陽を育む
    ・世の人のお役に立つ

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、平成30年7月から11月に開催された致知出版社主催「易経講座」での講演を収録したものです。各講ごとに解説書もついています。

  • 【CD】易経講座6
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】易経講座6

    竹村亞希子 収録時間/約12時間

    26,180円(税込)

     よく分かる「易経講座」第6弾
     「天地に叶う人物の条件」

    【講  師】竹村亞希子(易経研究家)
    【収録時間】11時間50分41秒(CD12枚)
    【定  価】30,800円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    【テーマ】「天地に叶う人物の条件」
    〈CD1・2〉
    第1講「易経とは、『乾為天』『坤為地』」
    〈CD3・4・5〉
    第2講「地火明夷」
    〈CD6・7〉
    第3講「風山漸」「雷沢帰妹」
    〈CD8・9〉
    第4講「火地晋」「沢天夬」
    〈CD10・11・12〉
    第5講「雷火豊、一陽来復・冬至占」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは、令和元年8月から12月に開催された致知出版社主催「易経講座」での講演を収録したものです。各講ごとに解説書もついています。

  • 【CD】『般若心経』に学ぶ人間学
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】『般若心経』に学ぶ人間学

    横田南嶺 収録時間/約9時間

    25,700円(税込)

     横田南嶺塾「連続講座」
     何事にもとらわれない広い空の心に学ぶ

    【講  師】横田南嶺(臨済宗円覚寺派管長)
    【収録時間】約9時間(CD10枚)
    【定  価】28,600円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1・2〉
    第1講 今『般若心経』を学ぶ意義とは?
    〈CD3・4〉
    第2講 自己とは五つの要素から成る
    〈CD5・6〉
    第3講 色即是空とは?
    〈CD7・8〉
    第4講 広い広い空の心
    〈CD9・10〉
    第5講 こだわりなく自由に生きる

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    『般若心経』ほど、日本人に親しまれてきた経典はありませんが、一方でその内容が難解であることも確かです。
    『般若心経』は「空の心」を説いています。
    「空の心」は、かたよらない、こだわらない心です。
    こだわらないことは、積極的で自由で大らかな心を生み出します。
    『般若心経』をより深く学ぶ中で、思い込みの枠にとらわれていた世界から解放されて、もっと広く、自由な世界が広がることでしょう。
    いまの時代にこそ通ずる『般若心経』の教えを是非ご聴講ください。
  • 【CD】ラジオ深夜便「人生の達人たち」
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】ラジオ深夜便「人生の達人たち」

    藤尾秀昭 収録時間77分

    1,100円(税込)

     NHKラジオ深夜便で語り尽くした
     『致知』創刊時からの歩みと心に響く先達の言葉

    【講  師】藤尾秀昭 ※聞き手 上野重喜
    【収録時間】77(CD1枚)
    【定  価】1,100円(税込)
    製  作】一般社団法人NHKサービスセンター(現・一般社団法人NHK財団)
    【販  売】致知出版社

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    人間の徳性は古典、歴史、人物を
    学ぶことによってつくられる――
    『致知』は、体験を通して得た知恵を大切にし、
    各界多数の人々を取り上げてきた。

    取材を通じて出会い、感動を受けた
    仏教詩人の坂村真民、
    哲学者・教育者として名高い森信三、
    神経解剖学の大家で京大総長でもあった
    平澤 興といった人生の名人・達人たち。

    その生き方や言葉から、
    いかに生きるべきか、を学ぶ。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成20年6月3日~4日に放送されたラジオ深夜便「こころの時代」で放送された内容が収録されています。


  • 【CD】生きるとは燃えることなり
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】生きるとは燃えることなり

    平澤興 収録時間/約3時間19分

    9,900円(税込)

     京大元総長の平澤興氏が繰り広げる、
     白熱の人間学講話、全3巻

    【講  師】平澤興(京都大学元総長)
    【収録時間】169分13秒(CD3枚)
    【定  価】13,200円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉「拝天・拝人・拝己―先人の生き方に学ぶ」
    ・野口英世が教える「情熱」と「忍耐」の大切さ
     (昭和45年4月17日収録)
    ・平凡な非凡人、カール・ヒルティの幸福論
     (昭和45年4月10日収録)
    ・シュバイツアに学んだ奉仕の道
     (昭和46年12月10日収録)

    〈CD2〉「愚かさとは力なり」
    ・一病息災―欠点を自覚することが健全に生きる秘訣
     (昭和45年6月4日収録)
    ・「松のことは松に習え、竹のことは竹に習え」
     (昭和46年7月23日収録)
    ・愚直なる努力の大切さを説いた「兎と亀」
     (昭和45年10月14日収録)

    〈CD3〉「力、努力、また努力」
    ・歳寒くして、然る後に松柏の後れて凋むを知る―偽物と本物
     (昭和46年6月4日収録)
    ・一生を尽くしても、会わねばならない人―自分を知る
     (昭和49年7月12日収録)
    ・自分を欺かない生き方―大正10年元旦の誓い
     (昭和45年11月20日収録)
    ・最善の努力をする
     (昭和45年5月15日収録)

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※本CDの音源は、昭和45年から49年に新学社にて平澤氏が行った講話をカセットテープで録音したものです。再生機によって、部分的に音声が聞き取りづらい箇所があります。予めご了承ください。

  • 【CD】こんにちただいま
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】こんにちただいま

    坂村真民 収録時間/107分

    3,500円(税込)

     人の心に光を灯す詩を作り続けた
     仏教詩人・坂村真民の幻の講演録

    【講  師】坂村真民(仏教詩人)
    【収録時間】107分(CD2枚)
    【定  価】4,400円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈CD1〉
    ・「行きなさい、鳥の代表として」
    ・空とは無であり、無とは捨である
    ・一呼吸が臨終時
    ・名前が運命を支配する
    ・聞法因縁五百生、同席対面五百生

    〈CD2〉
    ・世の中が変わってきた
    ・一大事とは、こんにちただいまのことなり
    ・未明混沌の波動の力を借りて詩を書いてきた
    ・心は足の底にある
    ・一遍上人との約束を果たして

    【内容紹介】・・・・・・・・・・・・・・・
    2006年、97才で生涯を閉じるまで、人の心に光を灯す詩をつくり続けた仏教詩人の坂村真民先生。冒頭、「私の前身は鳥であり、本日は鳥の代表として講演にきた」ときり出されており、聴衆の方々もきっと驚かれたことでしょう。

    もっとも「鳥」とは、真民先生の生き方にとって切っても切れないものであることが順に語られており、出だしから真民節に引き込まれていきます。また、真民先生は講演全体を通して繰り返し「時」について語られています。

    その中で「一呼吸一呼吸が臨終時」とお話しされており、いかに人生を生きるべきかについて深く考えさせられます。本講演のタイトルである「こんにち ただいま」に込められた思いの強さが感じられる講演録です。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは1991(平成3)年5月11日、月刊『致知』愛読者の集いである「木鶏クラブ本部例会」にてご講演いただいた内容をカセットテープに録音し、没後10年を機にデジタル化したものです。当時の録音状況から一部聞き取りづらい部分がありますことを予めご了承ください。

  • 【DVD】いかに人物を練るか
    CD・DVD
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【DVD】いかに人物を練るか

    安岡正篤 収録時間/82分

    6,280円(税込)

     昭和の碩学・安岡正篤師の
     現存する唯一の貴重な映像を収録

    【講  師】安岡正篤(東洋思想家)
    【収録時間】82分(DVD1枚)
    【定  価】8,381円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容/安岡氏の言葉】・・・・・・・・
    「事業はそれを担う人の性格、人柄、度量を如実に反映する。人を離れて事業はない。あらゆる事業は人に尽きる。人物を練り、磨いてゆく必要もそこにある」

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このDVDは、昭和52年に開催された関西師友協会創立20周年記念大会における安岡正篤師の講演を収録したものです。

  • 【DVD】人生二度なし
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【DVD】人生二度なし

    森信三 収録時間/約65分

    4,780円(税込)

     90歳にしてこの気迫
     森信三先生、生涯最後の講演を収録

    【講  師】森信三(哲学者)
    【収録時間】65分(DVD1枚)
    【定  価】6,380円(税込)

    【試聴はこちら】(準備中)

    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    〈第1部〉
    映像「不尽先生 人と思想 光は永遠に」
    ※平成5年、前年に逝去された森信三先生の追悼会で放映するために作られた映像です。

    〈第2部〉
    講演「人生二度なし――わたくしの死生観」
    ※昭和60年、森信三先生90歳の講演です。

    〈第3部〉
    講演「わが一生をかえりみて」
    ※昭和61年、森信三先生91歳、生涯最後の講演です。

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※この映像は昭和60年「実践人冬季研修会」、昭和61年「実践人夏季研修会」での講演を収録したものです。平成7年に致知出版社よりVHSのビデオテープで発売したものを再編集し、DVDにしました。映像、音声に多少の乱れがあります。予めご了承ください。

  • 【CD】人生生涯小僧のこころ
    CD・DVD                 
    商品詳細へ 買い物かごに入れる

    【CD】人生生涯小僧のこころ

    塩沼亮潤 収録時間/98分32秒

    4,670円(税込)

     大峯千日回峰行者が
     超人的修行の末に掴んだ世界とは

    【講  師】塩沼亮潤(慈眼寺住職)
    【収録時間】98分32秒(CD2枚)
    【定  価】5,500円(税込)


    【収録内容】・・・・・・・・・・・・・・・
    ・玄奘三蔵が師から受けた教え
    ・大峯千日回峰行が教えてくれたこと
    ・「ありがとう」「すみません」「はい」の心
    ・出家の道――仏が説く真理の世界を目指す
    ・行を発心する――酒井雄哉老師の比叡山千日回峰行
    ・大峯千日回峰行の厳しい掟と一日に踏破する48キロの行程
    ・風餐露宿を通じて見えてきた世界
    ・極限の苦しみの中に見つけた「幸せ」
    ・人間には4つの生き方がある
    ・自利から利他へ――四無行
    ・行を終えて、行を捨てよ

    【詳細事項】・・・・・・・・・・・・・・・
    ※このCDは平成22年1月30日に開催された新春特別講演会「人間力を高める」における塩沼亮潤氏の講演を収録したものです。

91 ~ 120 件目を表示しています。(全149件)
並べ替え